2016年10月14日金曜日

相変わらずのご無沙汰です

毎回ブログを書くたびに「大変ご無沙汰しております」で始めている気がするのですが、大変ご無沙汰しております。ミツコです。

ついこの前ロンドンに行ってきたと思ったのに、あれからもうすぐ一年が経とうとしています。
それなのにそのブログ記事は一切書いていないという。なんてことだ。

最近はめっきり寒くなってまいりまして、
あら綺麗な彼岸花、と思ったらもう姿はなくて
金木犀のいい香りだわ、と思ったらもう散っていました。

時が過ぎ行くのは早いものですね。


それでは、前日夜のコーヒー屋さんで見かけた女性二人組についてお届けします。
別添えの生クリームをコーヒーにいそいそと入れる女性(ちょっとぽっちゃり)と、そのお友達の女性(モデルのような長身スレンダー)。


2016年5月27日金曜日

LINEスタンプ販売開始しました。

流行に乗り遅れながらも、なんとかLINEスタンプを販売開始することができました。
しばらく寝かせていたので、コクが増したことでしょう。

そんなわけで、是非皆様ご購入いただけると恐悦至極に存じます。

ちょっと腹立つぶたくんスタンプはこちらからどうぞ。
その名の通り、ちょっとイラッとさせるぶたくんです。
調子に乗って、第二弾も考案中です…
一体いつになるやら…。

2016年5月3日火曜日

怠慢

またしても、しばらく放置が続いてしまいました。
いけないいけない。
だれに言われるでもなく始めたブログ、つまりは単なる自己満にしか過ぎないのだけれど、
それでもやはり始めたからには続けなければ、そんな気持ちはあります。
でもね、ちゃんと書かなきゃと思えば思うほど、

あ〜こんな些細なことで更新するのもな〜
だとか
書くからにはきちんと書きたいしな〜
だとか、後回しにする言い訳ばかり並べてはパソコンを閉じる次第です。
といっても今はスマートフォンのアプリから書いているんですけどね。パソコンの前で。


前回ロンドンブログを書くと言いながら放置し、年が明け、なんとびっくりまたロンドンへ行ってしまいました。
そのことも書きたいのだけれど、やっぱりきちんとまとめてからにしよう…そもそもデジカメの写真パソコンに移してないし…

なんて言い訳を並べながら、ロンドンブログはまた後日。


全く関係ありませんが、井の頭公園のアートマートに出店している友人のところへ行って参りました。
彼女は以前はアニメーターとして活動されていて、退職されてからもイラストレーター・クリエイターとして活動なさっている、小学生の頃からのお友達です。
わたしも彼女のように作品を世に出し、きちんと陽の目を見せてあげないといけないなぁ、などと思った次第です。
いい活力になりました。


世の中はゴールデンウィークとやらですが、そんなものとは無縁のわたしはとりあえず髪の毛でも切ってやろうと思います。
あとはクライアント様がたが連休あそばしてる間に仕事を片付けるのみです。


結局なにが書きたかったのかというと、
わたしは、元気です。
ということです。

2016年2月23日火曜日

追うものが多いと、大変。

こんにちは、325改めミツコです。
そうです、ミツコと読むんです。

気が付けば新年が明けて2ヶ月が経っていました。
本来ならば、11月のロンドン一人旅のことも書きたかったのですが、
あまりにも旬を逃してしまいました。

そんなさなか、
年末の忙しさを乗り越え、少し時間に余裕も出てきた私は…

様々なジャンルの人を追いかけ回していました。
それはもう多様。

アイドルのコンサートに行ってみたり、
ミュージカルに行ってみたり、
ロックバンドのライブに行ってみたり、
クイーンのショウに行ってみたり…

追いかけるものが多いと、大変です。
アリーナ規模から小さなライブハウスまで、
この年始の2ヶ月だけでも十分に濃密でした。
俗にいう「ヲタ充」というやつです。

そんなこといってないで、今年は少しでもブログを更新したいと思っております。

それにしても昨夜のショーは素敵だったわ…


あ、別にこれは似顔絵っていうわけではありませんよ…
オマージュっていうか、
インスパイアっていうか、
その…
素敵だったなぁって。
そんなただの、ラクガキです……

ことしはラクガキブログとしてもう少しマメに更新します。
(毎年言ってる気がする)

ということで、今年もお付き合いいただければ幸いです。

2015年10月3日土曜日

便利な世の中

初めてスマホから投稿してみます。
いや〜便利な世の中ですなぁ。
パソコンがない出先からでも、
いつでもどこでもブログ更新。

しかしね、いつもいつもこれといって書く内容があるわけではございません。


何か書こうと考えるほどに真っ白。

まぁ、書きたいことがあるときに書けばいいのよね!

そんなわけで最近は、
LINEスタンプを未だにちまちま作っているんですが…
40個って難しいですね。
うーん、あと3つがなかなか決まりません。
何ヶ月かかってるんだろうこれ。

2015年9月17日木曜日

秋の気配と夏の虫。

大変ご無沙汰しております。
何度この言葉を書いたか定かではありません。
そのくらいご無沙汰しております。

325と書いてミツコです。

ありがたい事にお仕事をいただく機会に恵まれ、
バタバタとした日々を過ごしております。
それはもうバタコさんのように。

最近めっきり涼しくなりまして、
仕事場の周りでは金木犀の香りがどこからともなく風に乗ってやってきます。
あぁ、もう秋なんだな…
などと無意味に感傷的になりながらベランダを見ると、

どこからかやってきたゴキブリが死んでいました。

もう窓開けられません。

死んでいる、というのも憶測です。
数日前から同じ位置に鎮座しておられるのですがピクリとも動かない。
しかしながら「死んでいる虫」の向きではない。
ほうきでつついてブリブリ動き出されても嫌だし…

もう窓開けられません。

そんなわけでもう秋です。
暖かい飲み物が恋しくなる季節です。
最近突如としてマイブームになった飲み物、それが
スターバックスのほうじ茶ティーラテ。



ほうじ茶嫌いなんですけどね。
これはとにかくアツアツで、お店で買ってから仕事場に着くまで持ち歩いてもまだ熱い。
しかもとても暖まります。
ほうじ茶嫌いなんですけどね。
これは牛乳とシロップのおかげかおいしくいただけます。
牛乳飲むとお腹痛くなるんですけどね。
なので豆乳でお願いします。

本当はコーヒーが好きなんですが、夜飲むとお腹痛くなってしまうので…

なんだかお腹の弱い人っぷりをアピールしたみたいになってしまいましたが、
わたしは げんきです。
先日8年ぶりに家系ラーメンなるものを食して(人生で三度目)未だにお腹の調子が悪いですが。

2014年10月30日木曜日

ご無沙汰しております。

大変久しぶりの更新となってしまいました。

最近の出来事といえば、

MacBook Proを買いました。
とうとうです。
以前から買う買うと言い続け、
気がつけば一年以上経っておりました。
もはや買う買う詐欺です。

ちょいと仕事で入り用になったので、
本当はMacBookAirの予定だったのですが、
MacBook Pro RetinaのUSモデルが安くなっていると言われ…
スペック的にもいいですし、なんかかっこいいよなと
かなり安直に決めてしまいました。

これから使いこなせるようにがんばるぞー。

ともあれまずはAdobeCCの二台目認証も無事にできたので一安心です。

これからはこっちのブログもちゃんと書きます。
(毎回言ってる気がする)
アメブロのほうは本当にくだらないことしか書いておりません!