2015年10月3日土曜日

便利な世の中

初めてスマホから投稿してみます。
いや〜便利な世の中ですなぁ。
パソコンがない出先からでも、
いつでもどこでもブログ更新。

しかしね、いつもいつもこれといって書く内容があるわけではございません。


何か書こうと考えるほどに真っ白。

まぁ、書きたいことがあるときに書けばいいのよね!

そんなわけで最近は、
LINEスタンプを未だにちまちま作っているんですが…
40個って難しいですね。
うーん、あと3つがなかなか決まりません。
何ヶ月かかってるんだろうこれ。

2015年9月17日木曜日

秋の気配と夏の虫。

大変ご無沙汰しております。
何度この言葉を書いたか定かではありません。
そのくらいご無沙汰しております。

325と書いてミツコです。

ありがたい事にお仕事をいただく機会に恵まれ、
バタバタとした日々を過ごしております。
それはもうバタコさんのように。

最近めっきり涼しくなりまして、
仕事場の周りでは金木犀の香りがどこからともなく風に乗ってやってきます。
あぁ、もう秋なんだな…
などと無意味に感傷的になりながらベランダを見ると、

どこからかやってきたゴキブリが死んでいました。

もう窓開けられません。

死んでいる、というのも憶測です。
数日前から同じ位置に鎮座しておられるのですがピクリとも動かない。
しかしながら「死んでいる虫」の向きではない。
ほうきでつついてブリブリ動き出されても嫌だし…

もう窓開けられません。

そんなわけでもう秋です。
暖かい飲み物が恋しくなる季節です。
最近突如としてマイブームになった飲み物、それが
スターバックスのほうじ茶ティーラテ。



ほうじ茶嫌いなんですけどね。
これはとにかくアツアツで、お店で買ってから仕事場に着くまで持ち歩いてもまだ熱い。
しかもとても暖まります。
ほうじ茶嫌いなんですけどね。
これは牛乳とシロップのおかげかおいしくいただけます。
牛乳飲むとお腹痛くなるんですけどね。
なので豆乳でお願いします。

本当はコーヒーが好きなんですが、夜飲むとお腹痛くなってしまうので…

なんだかお腹の弱い人っぷりをアピールしたみたいになってしまいましたが、
わたしは げんきです。
先日8年ぶりに家系ラーメンなるものを食して(人生で三度目)未だにお腹の調子が悪いですが。